ゲーム今昔

TVゲームの昔話やドラクエウォーク旅

ドラクエウォーク漫遊記「北海道編」

ドラクエウォークを遊ぶきっかけ
こんにちは。
このブログは2019年9月12日に配信開始された「ドラゴンクエストウォーク(以下DQW)」をプレイしつつ、各都道府県に設置されたランドマークを巡るついでに各地のうまい物も飲み食いして回りたい(ここ重要)という趣旨の記録です。

ドラクエはⅠ~Ⅷまでのナンバリングタイトルの移植を始め、様々な関連タイトルがアプリ配信されていくつかタイトルを遊んだりもしましたが、昔の様に腰を据えてRPGを遊ぶ気概が中々持てず、数ヶ月遊んではアプリを削除していました。

そんな中、ドラクエが「ポケモンGO」の様な位置情報アプリとしてリリースされると聞いて子供の頃ファミコンでやり込んだ世代として興味があったのと、ゲーム業界の話題が出てくる職場にいることもあって「周囲と話を合わせられる位にやってみようかな」と思ったのがきっかけでした。

DQWが配信開始された9月12日は幕張メッセ東京ゲームショウTGS)の開催初日でもあり、自分の会社もこのイベントに毎年ブースを出展している事からDQWは幕張スタートになりました。国内最大の新作ゲーム展示イベントという事で、会場では多くの人達がアプリをスタートさせていました。自分も海浜幕張駅からDQWを起動しつつ幕張メッセまで歩いていると、マップ上に看板があるのでタッチしてみると…



こんな表示が出て「近づいてタップすると特別なクエストが開放されます」との事。ですが配信初日でまだご当地クエストの存在を知らなかったので、ここではクエストを受けずに会場入りしてしまいました。
ちなみに幕張デビューというと関東近県の人間みたいですが、北海道に住んでます。元は埼玉生まれですが、2018年に会社から緊急クエストが発令されて2年目の北海道民をやっています。


住処はこのへん、温泉やクマ牧場が有名です。TGSも終わってDQWも順調に仲間を増やしつつ帰路に…


就く途中の羽田空港でモンスターの襲撃に会いましたが、無事に飛行機が飛んで帰宅

その後、序盤で登場する敵やBGMがファミコン時代のDQⅠ~Ⅲだったり、配信直後にDQⅠのストーリーに沿ったイベントも始まったりで懐かしくプレイを続けて行く中で、各都道府県に配置されたご当地クエストの存在も知りました。でもお土産アイテムを集めてもそれほどプレイが有利になる褒賞がある訳でも無く、あくまで自己満足の仕様っぽかったので「近くにあったら受けてみよう」位でした。

■ご当地クエスト「北海道編」スタート
DQW配信から2週間ほど経った9月下旬。うまいこと休みが繋がったのでせっかくだからどこかに行こうと考えたのですが、北海道に来てから1年半で行きたい名所や観光地は大体巡っていました。

「それならこちらにいる間に道内のご当地クエストを巡って集めに行こうかな。そして集めたお土産をフレンド登録してる友人に送れば、旅は一人でも後で思い出を共有出来て漫然と旅行するより面白そうだ」

と、初めてDQWのご当地クエストをどこかに出掛ける良いきっかけとして意識しました。そうと決まれば休みは4日、登別からどう行けば効率的に回れるか考えた結果…


こうなりました。

・1日目:自宅 → ①札幌テレビ塔 → ②宗谷岬(約460Km)
・2日目:②宗谷岬 → ③釧路湿原展望台(約405Km)
・3日目:③釧路湿原展望台 → 自宅(約342Km)
・4日目:自宅 → ④函館五稜郭 → 自宅(往復約400Km)

最終日の4日目は疲れてるだろうから短い距離になる様に。しかし改めて見ると…遠い。③が東端の根室じゃないのがまだ救いですが、それでもほぼ東西南北の端っこにランドマークが配置されています。

自分も住んでみて実感しましたが、北海道は本州と距離感覚が全く異なります。例えば上の地図だと4日目の往復が一番短かそうですが、これでも片道200Km。東京から静岡に行くよりちょっと遠い位です。

本州の人が北海道旅行に来て色んな所を見て回ろうと地図を見て計画したものの、現地に着いてその距離を認識して愕然とする「あるあるネタ」ですが、今回は敢えてその遠さを知りながら巡って見ようじゃないか、という趣旨です。

という訳で、この日程かなり無理があります。途中で寄り道も許されず、目的地に着いても周辺の観光をしている時間など取れない、まあ夕飯ぐらい各地の名物を味わえれば…という感じです。

■1日目:登別~①札幌テレビ塔
そして連休初日、まずは札幌のテレビ塔を目指して出発。


朝7時に家を出て、ほぼ地図通りに時間が掛かって8:30頃到着。ちなみにランドマークには以下の2つのタイプがあります


←の自分の認識サークルに対象物が入っている状態でタップするタイプと、ランドマークに看板が立っていて、認識サークルに関係無く看板の一定範囲内に近づくと看板がにょきっと伸びてタップする→のタイプです。

テレビ塔はマップ上に表示されたテレビ塔をサークル内に入れてタップすれば開放されます。自分はここで初めてご当地クエストを受けたのですが、ご当地クエストはストーリークエストと同様にランドマーク周辺にランダムに表示されるチェックポイントの1つを選んでそこに行けばクリアとなり、レベルに関係なく楽しめる様に出てくる敵も最弱になっています。(※この頃は記録に残す気が無かったのでクエスト受注時のスクリーンショットがありません。すみません)


無事にお土産初ゲット!

札幌のお土産はジンギスカンでした。確かに札幌には多くの有名なジンギスカン店がありますからね。さて、時間に余裕が無いので喜びに浸りつつすぐに次の目的地である宗谷岬に向けて出発します。

■①札幌テレビ塔~②宗谷岬

うん、遠い。今日はここからが本番です。ほぼ寄り道無しでひたすら北へと突っ走ります。そして途中、自分が道を間違えたのか車を購入した7年前のカーナビをそのまま使っているせいなのか、上の経路でなく頓別(とんべつ)に到着しました。


あれ?でもこっちの方が距離短い?

でもこの位の誤差は範囲内、予定と違う道も旅のかくし味という事で開き直って「道の駅はまとんべつ」にて昼食にします。この道の駅は2019年5月にオープンしたばかりで建物がきれい!中にあるパン屋さんが人気みたいです。
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/19522/


パンはさくっと売り切れてました。さて昼食も摂って宗谷岬までもう少し


無事最北端に到着、本日2個目のお土産ゲット。スクショを見ると大体15時半、札幌から約6時間でほぼ予定通り、お土産はメロンでした。本来メロンの有名な産地は夕張・富良野・函館とかですね。

※ちなみに今回は日程の都合で寄りませんでしたが、稚内にはこれまでの挑戦者のコメントが貼り巡らされた店内で「無敵のうに丼」と呼ばれる海鮮丼を味わえる「樺太食堂」というお店があります。稚内に来た際にご検討ください。
https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1004013/


撮影待ち行列で自分の後ろの人にお願いして記念撮影、そして最北端のお土産屋さんで店内を物色…



ウニより鮭の方が高いことを確認、記念に旗を購入。となりのわんこは昔ユニバーサルでスタジオな場所でお迎えして以来、一緒に旅をしているパートナーです。初日の目標は達成出来たので稚内のお宿へ。


8時間運転の疲れを温泉で癒した後は宴です!

■勝利の宴 稚内(北の味心 竹ちゃん)

お宿にお勧めされたこちらのお店へ http://take-chan.co.jp/index.html#about


お疲れ様です!最初は刺し盛り


明太卵焼き


牡蠣とあん肝と白子のトリプルポン酢とかもう…


さすがお勧め店。どれを食べてもおいしくて一気に食べ散らかしました!



朝昼抜きだったので〆のチャーハンまでおいしくいただけました♪

■2日目:②宗谷岬~③釧路湿原展望台

二日目。7時出発で今日は一気に下ります。昨日より距離は短いですが高速道路が無いので到着予定時刻は昨日より遅いです。


宗谷岬を過ぎて国道238号を少し走った所。こんな海岸線の景色が百キロ以上続きます

表示された到着時間からどれだけ短縮出来るかに挑戦しつつ走ります。途中から雨も降り始め、停まったのは昼食で道の駅に寄る位でした。ちなみにこの日の昼食は「道の駅あいおい」で購入したこちら http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2585/


クマヤキ。くまー。当日は雨天で全く人がいませんでしたが、けっこう人気みたいです。 https://www.hokkaidolikers.com/articles/4207


そして到着。雨で車を展望台の駐車場に停めて社内からクエスト受注、お土産の毛ガニゲット。釧路は炉端焼き発祥の地だそうで、和商市場の勝手丼も有名です。そしてここもクエスト受注画面や展望台の画像がなく、すみません。実物はこんな建物です。
http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3639/
9時間近く運転してたのか…目的達成の心地良い疲労と共に本日のお宿に移動。


お宿に到着。運転の疲れを温泉で流した後、部屋で勝利の一杯をいただきながら友人に毛ガニを配りつつ今日の活動(クマヤキ)を報告。それが済んだらソロ打ち上げ!

■勝利の宴 釧路(炉端焼き 虎や)
炉端焼き発祥の釧路に来たんだから…という訳で本日の打ち上げ会場へ。日本ハムや巨人のファンが多い北海道で敢えて阪神推しという所に本気さを感じます。
http://www.946toraya.com/

店内に入るとHPの通り中は阪神一色。マスターもタイガース法被に帽子のいでたちで黙々と焼き物に取り組んでいました(開店直後で自分一人だけだったのですぐに入れましたが、1時間もしない内に満員になって予約無しで来店したお客さんを断っていました)。



まずは刺し盛りで乾杯!


えびをにょーん

焼き物は大きいのを1匹頼むとそれで終わってしまうのでアラカルトで


雨で肌寒い日に最強なモツ煮込み。味噌でなく醤油ベース。


お店開店


少し寒かったせいか豚角煮の温かいホロホロにすごく癒されました。右下はタレつくね。一通り平らげて雨の中を〆の店を探すのも面倒と思い、追加で本日のお勧めを。



マグロ赤身みたいなクジラ刺しと銀ガレイ醤油干し。ごちそうさまでした!!

■3日目:③釧路湿原展望台~登別~④函館五稜郭
3日目。今日は釧路から着替えの洗濯と補充を兼ねて少し遅めの8時30スタートで登別の自宅を目指します。


距離はありますが高速が使えるので到着予定時間はかなり早いです。実はこの時、台風19号が本州で猛威を振るっていて3日目の天気がずっと気になっていたのですが、北海道には上陸せずに抜けて行ってくれました。


地図で見た距離となぜか50Km位差があります。


台風が過ぎた時に根こそぎ雲を持って行ってくれたのか、快晴の中を快調に飛ばしてもうすぐ登別という所(樽前SA)で休憩中に考えました。3日目の疲れもほとんど感じずここまでかなり早く来れたし、何より快晴の中をすっ飛ばすのが気持ち良い。このまま家に帰るのが勿体無くなって来ました…このまま自宅素通りして函館、行っちゃう?


自宅に戻るつもりで確保していなかった宿を予約、目的地を変更。本日200Km追加して移動距離を550Kmにしました。(テンションが上がっていたんでしょうが今考えると無茶ですね)


3時間後、無事に北海道最後のお土産が待つ五稜郭に到着。有料施設に入る事無く看板にある程度近づいてのタップでお土産ゲット出来ました。函館のお土産は味噌ラーメン。ちなみに道内のラーメンは函館が塩、札幌が味噌、旭川が醤油と言われています。

北海道ランドマークコンプリート!地域全部のお土産をコンプリートすると地図にモンスターが。北海道ランドマーク4ヶ所を無事回れてホッとした瞬間、予定外の長距離移動でどっと疲れを感じ始めたのでとっととお宿に移動します。


お宿に到着。温泉から上がったらさらに動きたくなくなってしまったので、今晩はお宿の中にある居酒屋で祝杯を上げて、明日函館朝市で何か食べる事にしました。

■勝利の宴 函館(ルートイングランティア函館駅前 花々亭)

無事の北海道ランドマーク全制覇に乾杯。祝、北海道制覇!!


出掛けずにお宿にある居酒屋でこれだけの物がいただければ十分です



なぜ博多?〆サバは分かりにくいですがレモンの下にもう1列〆鯖がいます。


すき焼き肉豆腐。年と共に豆腐がどんどん好きになります。

■4日目:④函館~登別
前日に予定を変更して釧路から一気に函館まで足を伸ばし、今日は時間にかなり余裕があるので函館朝市を散策。


有名すぎる観光地なので朝から人が多いです。


一人で食べたら通風一直線ですね。そのままどんぶり横丁に http://donburiyokocho.com/


グルメ番組に何回も出ている「どんぶり横丁」で量も値段もおかしい丼を発見。…うん、北海道のランドマークを制覇した記念と話のネタにもなるし、新米道民には函館の隠れうまい店のストックも無い。でも朝からこの量を?ラッキーピエロも食べたいし…。
http://luckypierrot.jp/


ラッキーピエロはお持ち帰りにしました


腹パッツンで他に何も食べれなくなりましたが、道内一周のエンディングですしこれ位の役者もアリって事で。


財布とお腹にその名を刻みました

その後、満腹で最寄りのラッキーピエロに寄って晩飯予定のハンバーガーを買って帰宅。ほぼ予定通りに、そして何より無事に4日間で「道内ランドマーク無茶な距離の旅」を終える事が出来ました。こんな感じで今後も全国のランドマークを巡りつつ、各地で飲み食いして回りたいと思います。